木曜日は大学病院への通院日。

 

いつも通りの低血圧。

 

耳鼻咽喉科の看護師さんに、

 

「○○さんは何時も一番乗り。」

 

と言われていた自分。

 

 

一番というのは、

 

抗がん剤を受ける人は

自分の受診科の受付後に

看護師さんによるバイタルチェック

そして採血管と検尿カップを貰う。

 

その順番が朝一である事。

 

 

早く帰る為に早く来ている。

 

 

何年も一番だったのだ

ここ2回連続で二番だ。

 

同じ男性が自分よりも速い。

 

若干悔しいけども

1番も2番も大差ないので

今以上に早く行く予定は無し。

 

 

外来化学療法室で採血&ルート取り。

 

 

1時間ほど待って主治医の診察に。

 

 

主治医に口内をチェックしてもらい、

 

毎日服用している

チラージンを出す話になった時に

主治医が、

 

 

「しまった、三週連続通院じゃない。」

 

「前回4週分のチラージンしか出してない。」

 

 

カレンダーを見て自分も気が付いたのは、

 

再来週の木曜日が祝日だった事。

 

 

来週はCT検査だけの通院。

 

抗がん剤は今日受けると

三週後に通院で受ける。

 

 

チラージンの余裕はあるかを聞かれたが、

多分あるかもですぐらいしか言えない。

 

チラージンは今回5週分出す事で

落ち着いた。

 

 

自分も主治医も三週連続通院だと思っていた。

 

 

予定表の確認ミスでした。

 

 

チラージンが足りないという事に

ならなくて良かったです。

 

 

チラージンは放射線治療の後遺症で

服用しています。

 

自分は

一生涯毎日服用する薬です。

 

 

 

今日も生きててえらいぞ、自分。

 

 

前回のブログ間違っていました

すみません。

 

オプジーボを受けて帰宅しました。