前回書いた通院のブログ。
ブログに書いた内容があった後、
12月12日の14時ぐらいに
大学病院から自宅に戻った。
15時から通院時のお決まりの昼寝を。
直前まで少しでも日課の散歩に
出ようかと迷いましたが、
寝た方が毎回体調が良いので
寝る事に。
少し目が覚めるともう真っ暗。
起きると夜19時過ぎ。
4時間寝ると昼寝とはいえない。
それもあって
夜はなかなか寝れず、
寝れたのは深夜2時だった。
何時もよりも遅く起きた金曜日
(12月14日)
時刻は8時50分。
朝の薬を胃ろうで注入し、
スマホを手に取る。
寝ている間のスマホの通知を
消す前に確認すると、
「着信通知○○大学病院」
昨日受けたMRI検査の結果が
悪かったのか
血の気が下がる。
顔面蒼白だ。
着信時間は8時38分。
つい今しがただ。
ベットに置いていたのに
何故着信音に気が付かなかったのか。
確認すると
いつの間にか着信音がミュートに。
何故かコレが玉にある。
直ぐに折り返す。
出ない。
もう一度折り返す。
出ない。
少し冷静に考える。
MRI検査の結果が悪くて
主治医が連絡したパターン。
それ以外にもう一つ可能性がある。
昨日の通院で診断書をお願いしている。
障害状態確認届(診断書)
障害年金を受けて初めて届いた
この書類。
意味はそのままの物で、
障害年金を引き続き受け取れる状態か、
障害の状態を確認するもの。
その診断書を先生が
今日までに書いた場合、
耳鼻咽喉科から完成の連絡がある。
そのパターンの着信の可能性だ。
どちらにしろ、
忙しい大学病院の朝だ。
また連絡があるのを待つしかない。
長くなってきたので
次回続きます。
今日も生きててえらいぞ、自分。