ペットの写真をクッションにしてくれる。

 

そんな商品をご存じですか?

 

 

ペット好きな方なら知っていると思います。

 

 

実家で5年前ぐらいに飼っていた猫が無くなりました。

 

 

そんな両親の為に

上記の商品を購入しプレゼント。

 

「生き返ったよう。」

 

そう喜んでもらえました。

 

 

実家で猫の前に飼っていたのがパグちゃん。

自分も大学生時代で

実家にいる頃に飼い始めました。

 

家族に愛させまくり、

特に両親の愛情を一心に受けていました。

 

 

17歳と長生きしてくれたパグちゃん。

 

亡くなった時には両親は枯れるほど

泣いたそう。

 

 

 

そのパグちゃんのクッションも作ろうという話に。

 

 

スマホの無かった時代。

 

パグちゃんの写真データがありません。

 

自分の手元にあった現像された写真、

ただし日焼けして程度が悪いものを

スマホで写し、

それを元にクッションを作りました。

 

 

業者の方は画像が荒いので

違う写真に変えた方が良いと。

 

でもそれで作成をお願い。

 

 

出来上がったクッションは

遠目で見ないと分からないほど

の出来。

 

 

今日実家に持って行きましたが、

微妙だなとなりました。

 

 

そこで思いだしたのが

母親が以前使っていたガラゲーに

パグちゃんの写真があるのでは?

 

探し出した

古いガラゲーは起動出来て

写真も発見。

 

父親が写真データじゃないが

映りの良い普通の写真もあると。

 

 

パグちゃんの写真の

アルバムの数々を見る事に。

 

 

そこに映っていたのは

パグちゃんの色々な表情、

様々な状況の写真。

 

おしっこしている写真や寝ている写真など色々。

 

 

懐かしくて、懐かしくて。

 

 

心の奥底に眠っていて気持ちがこみ上げてきます。

 

 

パグちゃんだけじゃなく、

 

若い両親の写真、

自分が知らない両親とパグちゃんの日々。

 

自分が笑ってパグちゃんと

じゃれている写真。

 

 

涙が流れました。

 

 

自分は30台後半で癌になり、

 

40台の抗がん剤を打ちながら

早めにやって来た老後のような生活。

 

両親も高齢者に。

 

 

人生ってあっという間だなと

 

涙が止まりません。

 

 

 

家に戻り、

ガラゲーのデータを出す為にネットで

microSDカードと

microSDカードリーダーを購入。

 

データは出せそうです。

 

 

 

今日も生きててえらいぞ、自分。

 

 

家に帰って

散歩してても涙が流れました。

 

なんとか両親よりも

長生きしたいなぁ。