2024年5月2日、大学病院通院日。

 

 

病院で何時ものように

朝の半固形ラコールを注入。

 

耳鼻咽喉科でバイタルチェック後に

採血&ルート取りに外来化学療法室へ。

 

 

自分の番が来たのが8時30分。

 

すこぶる順調だと

 

と思っていたが・・・

 

 

採血&ルート取りが終わったのは

9時10分。

 

 

6度目で成功しました。

 

 

今日も初めましての先生。

 

左腕での採血をお願いした。

 

3度失敗で、

右腕に変えて

4度目のチャレンジするも失敗。

 

 

先生には悪いけど、

自分から他の先生へのチェンジを

お願いした。

 

先生も、

「変わった方が良いですね。」

 

 

以前、自分の腕を見るなり

 

「自分には取れない。」

 

「変わってもらう。」

 

と言った先生が居た。

 

今思うと自分の力量を分かっている事も素晴しいんだなと思いなおした。

 

 

今日の先生は自分が言わなければ、

5度目にチャレンジしそうだった。

 

 

5度目は何時もの先生。

 

その5度目も失敗したが、

6度目で成功。

 

 

看護師さんに思わず、

 

「血管が太くなりたいなぁ。」

 

とこぼした。

 

 

 

主治医の診察では、

 

前回の受けたMRI検査の結果を聞いた。

 

 

今回も大丈夫だった。

 

これで全てオールオーケーだ。

 

 

抗がん剤(オプジーボ)を受けて帰宅。

失敗したシールもちらり

失敗したシールもちらり

 

 

 

今日も生きててえらいぞ、自分。

 

 

ひょうたんは芽が出たのですが、

それから成長してくれず、

他は全くで芽が出ません。

 

失敗したのかも。

まあ様子見です。