気が付いたら
もう大晦日。
今年も一年ありがとうございました。
来年早々にはMRI検査です、
入院する事も無く
一年無事に生きる事が出来ました。
前回のブログで書いていた落ち込んだ事。
知らない誰かの言葉でない
歯科での事を書きます。
今年最後のブログに書く内容かなとも思いましたが、今年の内に書いときます。
歯科の1週間前ぐらいの歯磨き。
下の前歯の一本が歯ブラシを当てると
いつもと違う痛みが。
歯ブラシを当てて確認すると小さな歯がぐらついています。
普通の大きさの歯が5分の1ぐらいになっている。
前からだったかな?
でも違うなぁと。
そして今年最後の通院。
歯科ではメンテナンス中に貧血に。
椅子を横にして休憩に。
今回は早めに伝えたので程度は軽く、直ぐに回復。
寝た状況で続けられますかとお願いするとOKに。
今まで歯科のメンテナンスでは
椅子をほどんど倒さずに受けていました。
理由はメンテ中の水を誤飲してしまうから。
でもよく考えると最近は
それもあってか水を使わずにメンテして貰っている。
これから思いっきり椅子を倒してメンテしてもらいます。
これで貧血を起こす事も無くなるかな。
メンテナンスが終わり、
歯科の主治医がチェック。
メンテナンスは
大学出たばかりの若手先生。
主治医がチェックし、
歯が折れていると。
ああ、やっぱりな・・・
主治医は時期にその歯も抜けるでしょう。
今年は確か2本目が駄目になってしまった。
これもあって、
この日は23時まで落ちていました。
前回のブログにも書きましたが、
今は落ち込んでいません。
アホなので寝るとそんな感じです。
今日も生きててえらいぞ、自分。
ちなみに口が開かない事もあり、
歯の治療は出来ません。
メンテナンスと日頃の歯磨きが大事です。
歯磨き自体は褒められています。