過去ブログです。
2020年11月の話です。
2018年6月から在宅医療に移行した。
最初に着いたケアマネジャーは
同世代の男性でした。
年齢は1歳か2歳年下だ。
同世代で、
一方はケアマネジャー。
一方は在宅医療を受ける身。
現実は残酷。
そんな同世代のケアマネジャーは、
とても気を使ってくれました。
恐らくケアマネジャーの業務じゃないと思う事も行ってくれました。
それはラコールの缶の廃棄です。
月に一度の面会で、
溜まりまくったラコールの缶をゴミ収集場まで持って行ってくれました。
ラコールから半固形ラコールに変更になり
空き缶が出る事は無くなりましたが
それまでずっとでした。
2020年11月にケアマネジャーは変更に。
次のケアマネジャーは年上の女性に。
2023年11月現在も
変わらず担当して貰っています。
こちらも良くしてもらっていて、
何の不満もありません。
この時も、
今日も生きててえらいぞ、自分。
ケアマネが変わった
2020年11月の話でした。