大分前の話です。

 

訪問介護に来てもらっていて、

(掃除など)

 

ヘルパーさんと会話の中で、

 

「利用者さんは置いてある場所に物が無いと、凄く

怒るんですよね~~~。」

 

 

ヘルパーさんには

「そうですか。」ぐらいの返事をした。

 

 

心の中では、

 

利用者さんの気持ちが

痛いほど分った。

 

 

自分も、

介護サービスを受けている身。

 

 

体調が悪い時に、

決まった場所にあるはずの物が無い時の辛さ。

 

体調が絶望的に悪い時には、

それこそ絶望的な気持ちになる。

 

体調が悪ければ、

悪いほど狭くなる心。

 

 

一方でヘルパーさんを責める気持ちは無い。

 

ちょっと置き場所を変えた、

というよりもほぼほぼ無意識に変えてしまっているだろうし。

 

在宅医療に関わる人達への、

パワハラ、セクハラ、暴力が問題になっているのも知っている。

 

あった事はない利用者さんが

怒りたくなる心理状態は

理解出来るなぁ・・・

 

 

この時も、

今日も生きててえらいぞ、自分。

 

 

ヘルパーさんにお世話になっている方々は

共感してくれるかもという話でした。