全然違う内容のタイトルとなりました。
ここ1、2週間なんですが、
結構な頻度で鼻血が出ています。
出るのは決まって朝。
朝起きて一発目の「くしゃみ」をした時。
以前くしゃみで鼻血が出た事を伝えた時に、
訪問看護師さんに
強く「くしゃみ」をしては駄目と言われています。
「鼻の奥は誰でも弱いので
強い「くしゃみ」での鼻血は誰にでもあります。
いくら気持ち良くても強いくしゃみをしたら駄目ですよ。
って言っても男性は強くしてしまいます。」
そんなこんなもあって、
3日前、
朝鼻がむずむずしてくしゃみの前に
鼻を噛みました。
それでも鼻血が出ました。
二日前は出ませんでした。
でも昨日と今日は、弱くくしゃみをしても鼻血です。
血が止まるまで鼻を押さえてから始まる日々です。
乾燥が原因かもしれないので、
今日から寝る前に鼻の中にワセリンを塗ろうかなと考えています。
ちなみに今日の鼻血の出血量は少な目でした。
弱めのくしゃみの効果かもなと思っています。
もう4月ですが、今年一つ目のプラモデルが完成。
1月頭には一旦、作り上げました。
(仮組といいます。)
それから塗装の為にバラし。
作業部屋が寒いとほったらかしに。
3月になり暖かくなり再開。
塗装し、デカールを貼り完成です。
デカールはシールです。
作ったのは、
MG 1/100 ボール第08小隊版
3月末にデカールを貼った後。
下手くそでも好きに楽しめるのがプラモの良い所です。
今日も生きててえらいぞ、自分。
鼻血の量は少ないですし、
くしゃみでの鼻血は問題ないと訪問診療の先生には言われています。