THE FIRST SLAM DUNKを見てきました。

 

もっと前から行こうと思っていたのですが、伸ばし伸ばしで今日に。

 

胃ろう注入の間の時間を狙う必要があるので。

 

今日はお昼を早めに注入し行けました。

 

 

学生の頃読んでいた漫画をこの年で

映画館で見られるなんて。

 

命に感謝です。

 

映画は結構泣きました。

良かったです。

 

 

平日田舎の映画館なのにお客さんが結構いました。

 

それでも平日お昼過ぎなので、2、3割ぐらいの入りでした。

 

普段はもっともっと少ないです。

ほぼ貸し切りなんて当たり前です。

 

 

昔東京で映画館で見た事もあるのですが、新宿武蔵野館だったかな?

 

話題の映画って訳じゃないのに満杯でした。

 

田舎で暮らしている身からすると驚き。

 

でも満杯の映画館も良い物なんですね。

みんなで見ている感がありました。

 

 

映画が始まる前に、

周りのみ渡すとみんなマスクを外しています。

 

周りと言っても少し距離はあります。

隣とかすぐ前ではないです。

 

一応マスクするようにとアナウンスはあって注意する気持ちよりも羨ましかった。

 

自分も健康体ならマスクなしでリラックスして見たい気持ちも。

 

持病持ちである自分は、周りがマスク外している人が居る分外さずに見ました。

 

映画の前にトイレにもいって万全だと思っていましたが、

家を出る前に吸引していませんでした。

 

映画の後半は痰が喉の奥に溜まって気になった。

 

映画終わりにチリ紙が少し出します。

 

吸引して出ないと駄目ですね。

 

 

 

映画終わりはその近辺を散歩。

 

普段歩かない場所を歩くのは良い。

 

途中で可愛い黒フレンチブルドッグに会い、

「可愛いですね」と言うと触らせて貰えました。

 

可愛かった。

 

歩いている風景はこんな感じ。

 

ノルマ分の歩数を歩いてから家路に。

 

家に着いたら手洗いし、痰の吸引。

気持ち良いぐらいたっぷり吸引、

スッキリ。

 

 

今日も生きててえらいぞ、自分。

 

今日は良い一日でした。

パンフレットなんて久しぶりに買いました。