朝一で、車の一年点検へ。
ディーラーに車を持ち込み、
そのまま散歩へ。
今までは、スマホなどを見て検査終了を待っていた。
日課の散歩を余り知らない場所で行う方が気持ちが良いと外へ。
景色が変わるだけで歩くテンションが高くなる。
昨日散歩用に靴を購入した。
ワークマン+で
アスレシューズ ハイバウンス ドリブンソールを買った。
つま先が反りあがっていて歩きやすいとの事。
まだ靴になれていないので、いつもと違う所に力が掛かる。
時期になれるだろう。
ワークマン+の靴は1900円だった。
ワークマン+は安くて機能的で、最近はココでしか靴をかっていない。
癌以前は高い靴も買っていたが、もうそんな靴は必要ない。
散歩途中電話があって、
バッテリー交換をした方が良いと。
交換をお願いした。
あまり車に乗らない自分は、よくバッテリーが駄目になりやすい。
散歩から戻ると、
点検してくれた人から、
乗るか、エンジンをかけるだけでも良いのやって下さいと。
明日は大学病院の通院日。
前回受けたMRI検査結果を聞く日だ。
主治医から電話もなかったので安心していいのだろう。
でも悪い方も心に置いておかないと
また気を失う事になるかもです。
前回に比べると大丈夫だろうというのが正直な気持ち。
これをクリアしたら安心して今年を終えられます。
今日も生きててえらいぞ、自分。