退院した次の日26日。
お昼過ぎに訪問診療が。
ベットで先生がガーゼを外し胃ろうを診る。
良くなってきていると。
週明けにも来ますと先生。
こんなに来てくれるって事は、
やっぱり退院は先生の本望ではなかったのだろうか?
訪問診療後に散歩に。
戻ってガーゼを見るとほとんど胃ろう漏れをおこしていない。
入院は正解だったのかもと喜んだ。
夜20時ぐらいだろうか具合が悪い。
良くなることなく、11時にはベットへ。
あけた土曜日、起床するなり腹痛、そして下痢。
誰かに助けて欲しくなるぐらい落ちる。
更に次の日の日曜日。
少し回復。
ここでようやく頭も動くように。
お昼にとん服 (コートリル)を入れる。
薬のお陰でか楽になる。
明日月曜日訪問診療があるし、伝えようと考える。
翌朝、月曜日には体調不良は終わってくれた。
お昼を注入後。
NHKテレビ体操をする。
胃ろうを見ると、たっぷり漏れていた。
まだまだなのか?
14時に訪問診療。
来るなり、ベットへ促される。
体操をしたら漏れた時伝える
先生はまだお腹に圧をかけるのは控えてと。
先生がガーゼ変えたりしてる時に、金曜日から体調不良だった事を話した。
先生は、消毒やガーゼを付け終わり、
「良くなっていますよ。」
この週の金曜日にも来てくれてると帰って行った・・
もう一度体調不良の話をできなかった。
滑舌のわるさのせいか、先生が集中してて聞いていなかったのだろうか。
寂しさを感じながらこの後過ごしました。
まあ回復したしと楽観的な自分でした。