今使っている吸引機は、
「ミニック W-Ⅱ」。
購入して、3年立ちます。
一代目は、訪問看護ステーションから無料でレンタルでした。
考えられない対応してもらいました。
2代目を購入した経緯などは、そろそろ過去ブログにその時期が来ますので書きます。書きたい事もありました。
今回は、吸引機のチューブの話です。
チューブは、どうしてもカビが発生しがちです。
今チューブは、2本を交互に使っています。
訪問看護師さんが来た時に、交換し、ハイターに着けてもらい、後で自分で、上げて干しています。
それでもカビが取れなくなる時がきます。
前回、訪看さんにチューブを交換した方が良いですねと。
正規のチューブは、今日現在アマゾンにて、
パワースマイル・ミニックに 7*11吸引チューブアダプター付2mE7109-MMC
価格: | ¥1,320 |
医療品なので、まあまあの金額です。
プラス送料もかかります。
2000円以上買えば送料無料ですが。
以前、訪看さんから教えてもらった安く買う方法は、別の患者さんの所でも実行している方法。
ホームセンターで販売しているチューブで代用できる、かつ安い。
内径7㎜外形11㎜と同じサイズを、測り売りで買えるとの事。
カビはこんな感じです。
ハイターに2週間前に着けてもらっているのですが、この感じです。
前回、訪看さんより
「チューブを買った方が良いですよ、このままだと体に悪そうですし、またホームセンターで買えますか?」
それで買ってきたのが、
10センチ35円。
130センチで、455円。
もし元の商品と同じ2メートルだったとしても、700円。
家のすぐ近くのホームセンターなので、歩いて行けるので、ネットで買えば送料もかかりますし、お得に済みます。
もしかしたら、吸引機ユーザーにとっては当たり前の話かもしれませんが、回りにいないので・・・
自分だけしょうが、購入する時は、少し嫌な思いも。
店員さんに、喋って測り売りとお願いしないといけないので。
レジにいた若い男性店員に、
「チューブの測り売りをお願いしたいのですが?」
と聞くと、
「はい?」と嫌な顔をされます。
自分の活舌が絶望的なので、聞き取ってもらえないからでしょう。
もう一度言って貰えますか?とは言ってもらえない所も寂しいなぁ・・・こればっかりは人によるので。
そして、
やっぱり聞き取ってもらえないかぁと嫌な気持ちになります。
もう一度、伝えると伝わり、チューブ売り場へ移動。
待っていると、女性店員さんが来て、サイズを伝えるのですが、これも2回言う事に。
でも女性店員さんは、嫌な顔をされなかったので救われました。
チューブを安く買う話から、活舌の話に変わってしまいましたね。
正規のチューブは、カビていないので、質はいいのかも。
汚れていても、ハイター着け置きで結構綺麗になります。
訪看さんは、安いチューブをなるべく買い替えて使って行きましょうとの事、自分もそうだなぁと考えています。