今日、散歩に出ると、

 

近所の中学校が卒業式。

 

卒業式の看板で記念撮影を代わる代わるしていた。

 

別れと出会いの季節ですね。

 

 

在宅医療の自分は関係ないようで、そうでもない。

 

4月から、大学病院の主治医が替わる。

 

大学病院という性質なのだろう、

主治医は結構替わる。

 

 

今度で4人目になるはずが、癌になって最初の主治医がまた担当になるという初めての体験。

 

再発し、15時間にも及ぶ手術、術後幹線で死線を彷徨った時の主治医。

 

お世話になった先生癌だが、あの頃の気持ちが蘇る。

 

今の主治医に、診てもらえるも僅かだ。

 

 

訪問看護ステーションの所長も代わる。

 

所長も訪問看護師で、急遽訪問してもらったり、入院の手配をしてもらったりと大変お世話になった。

 

家庭の都合との事。

 

 

介護ヘルパーさんも代わる。

 

実際には、もう今日から代わった。

 

お母さんみたいな物だからが、口癖で、よくしゃべってもらえた。

 

植物が、好きという共通点も。

 

毎週きてもらっていたので寂しさも結構ある。

 

72歳になったら仕事は辞めると以前から言っていた。

 

有言実行で、72歳になり退職していった。

 

72歳まで働くのは尊敬です。

 

ありがとうございました。