この日は、大学病院への通院日。
先生に相談したのが、親指の事。
左手親指の付け根から関節迄の辺り。
真ん中から内側の辺りが、
触れるとピリピリと痛む。
何か傷があるわけでもないのに。
シャワーを当てても、ピリピリ。
服を着る時、脱ぐ時に、触れても、ピリピリ。
痛み自体は、大したことは無いが、
ピリピリする。
五日前からで、傷は見えないが、何か擦ったのかなぁ?と。
直ぐに治るかなと考えた。
いつものようにと言いたくないが、
治る事は無く、五日目となった。
先生は、話を聞いて考えてから、
「思い当たる所がない。」
「そういえば、以前出ていた症状の指先の痺れはどうなったのでしたっけ?」
「左手人差し指の指先の痺れは、2か月ぐらいでなくなりました。」と答える。
先生は、「様子見で。」
様子見になるだろうとは思っていた。
異変を伝える事が大事だから。
以前の人差し指は、事ある毎にピリピリした。
人差し指の指先を触れさせないで生活するのは困難だった。
今回の親指付け根あたりは、そんなに触れる事が無いのでかなり楽。
やってはいけなかった 2021年6月25日
の時に買った「キズパワーパッド」が役に立っている。
「キズパワーパッド」を貼っていれば、触れてもピリピリする事は無い。
あの時は、無駄になったが、役に立つ日が以外と早くやってきた。
何が体に起こっているのか分かりませんが、また2か月ぐらいで良くなってくれればと思います。
抗がん剤の副作用なのだろうか・・・
見た目は何ともない。
キズパワーパッドを貼れば、触れても問題なし。