また指の写真を載せますので、見たくない方はここまでで。
不良肉芽の先端が膿んで、ガーゼで保護しているが、
そのガーゼが当たっている事が痛かった・・・
ガーゼをしていない方が痛まないが、
ノーガードで指をぶつけてしまえば、
もっと、もっと、痛い事になる。
なので、我慢してガーゼをしていた。
痛みをかんじながら、眠りにつくのは大変嫌な事だ。
でも、強めのステロイド軟膏
(ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル軟膏)とゲンタマイシン軟膏を
混ぜて塗るようになって2,3日すると、
不良肉芽が赤赤としていたのが、回復傾向に。
不良肉芽が赤赤とし、ガーゼしている事自体も痛かった
7月3日の右手中指。
![]()
![]()
![]()
![]()
今日7月5日の右手中指。
3日にぶつけて出血した時の左手中指。
![]()
![]()
![]()
![]()
今日7月5日の左手中指。
やっとガーゼをしている事て痛む事も無くなった。
だた、気になる指も・・・
3日前から、左手の薬指に若干の痛みを感じ、
見てみると、爪の右下辺りに、赤みが・・・
そこから保湿し、指サックをして保護しているが、
赤み自体は引いてくれない。
今日の左手の薬指。
今回の膿疱が始まったのも、
最初は、右手中指の側面の皮がむけた事から。
左手の薬指も、注意が必要だ。
あと、先週木曜日に、
頭を坊主にしました。
2017年に抗がん剤で、脱毛して以来。
あの時と違い、自分でバリカンで行いました。
理由は、指が使えないので、頭がよく洗えないし、
タオルドライもやりずらかったからです。
手のひらで、頭のシャンプーしてました。
指に負担をかけないという意味でも良かったと思っています。
訪問介護の方は、見て驚いていましたが。
やっと、回復傾向のブログを上げれて、嬉しいです。
不良肉芽については、焼いた方が良いのか?
今週の訪問診療の先生に相談予定です。
それにしても、
痛みをかんじながら眠りに着かなくてよくなった事は、大きいです。






