ある日、

病棟担当医が部屋にやって来てこう言った。

 

 

 「睡眠薬を変更します。」

 「数値が悪くなりましたので。」

 

 

 「はぁ~」と返事をするだけだった。

 

 

話終えると、直ぐに部屋を出て行った病棟担当医。

 

 

冷たいでお馴染みの病棟担当医らしいちゃらしい対応だった。

 

 

体のどこに、睡眠薬が悪さしたのかよく理解できないままの説明だ。

 

 

でも、自分も悪いのが、

聞いたところで、

薬をもう変えている事もあり、

もういいかと思っていた。

 

 

先生からの話は、

ほぼほぼ悪い話しか無いのでと言うのが根底にあった。

 

 

今なら、後ででも、

どこの数値ですかと聞けば良かったと思う。

 

 

素人の想像だが、薬で悪くなるのは、腎臓かなと推測する。

答えは、もう分からない。

 

 

先生との対峙では、

分からない事や些細な疑問でも

聞かないとなぁと自分に言い聞かせています。

 

 

どうしても、入院中の体調やメンタルで、難しい事もありますが。