お腹が千切れるほど痛い① 2020年2月29日から約半年。
またしても、強烈な腹痛に襲われた・・・
昨日(2020年8月9日)23時過ぎ、録画してた「半沢直樹」を見ていたら、
お腹に、嫌な痛みを感じた。
あの時の「お腹が千切れるほど痛い」の時と同じ痛みの種類だ
これは、またしても、超強烈な腹痛に襲われるだろうと、覚悟した。
トイレに行って、便を早めに出して楽になろうとする。
トイレに座ると、一気に痛みが強くなってきた。
余りの痛みに、前回同様、便座に座っていられない・・・
トイレから出て、廊下に横になる。
お腹は、千切れるほど痛い。
だが、便意は来ていない。
動くことができずに、横になったまま痛みにじっと耐えるのみ。
失敗したのは、スマホを持っていない事だった。
だが、訪問看護ステーションに電話しても、往診の病院に電話したとしても、
特に、何か対処方法があるわけではないのは理解していた。
廊下なので、痛みと、熱さで、気分も悪くなってきた・・・
兎に角、横になったまま痛みが治まるのを待ちつつ、
便意が来たら、気力を振り絞ってトイレに座る事にした。
そのまま横になったまま、排便しようかと迷ったが、
地獄絵図になる事は、その状態でも耐えがたがった。
痛みが少し、おさまり、また強烈な腹痛が来たりを繰り返した。
時折、便意が来て、精神力でトイレに座って排便した。
トイレを除くと、出血していた。
出血の色は、鮮やかな赤色だった。
この日の朝も、排便時に、固い便が出て、出血していたので、
切れ時によるものだろうと考えた。
一般的に、どす黒い赤色だと、内臓からの出血らしい。
排便が終われば、流して、即廊下で、横になって動かずにいた。
強烈な痛みに、気を失いそうになる・・・
一度、痛みが弱くなったタイミングで、枕を取りに行き、エアコンをつけて、
また、トイレ横の廊下で、横になった。
首を何度も手術しているので、枕が無いと横になっているのも辛い。
三回、排便した頃に、痛みは動けそうなほどまでになった。
二回目からは、下痢に。
時間は、深夜1時になっていた。
2時間近く、苦しんでいた事になる。
本当に、嫌な時間だ・・・
動けそうだったので、そこで、ベットに移動。
いつの間にか寝ていたが、直ぐに、腹痛で目が覚めた。
ベットの上で、痛みが治まってきて、また寝る事が出来た。
朝、6時に起きた。
お腹は、強烈な痛さは治まっていたが、まで痛みがあった。
排便も、一回行った。
出血はしていなかったので、良かった。
前回に往診の先生に言われた事を、今回も行う事にした。
一日栄養注入を止める事だ。
栄養は入れずに、水分と薬だけにした。
今現在、朝と昼の栄養注入を中止している。
お腹の痛みも、動かなければ少ししか、
痛まないようにまで、回復してきた。
今も、動くと、今もお腹は、まあまあ痛む、
まだ炎症しているのだろう・・・
前回の経験を活かして、
トイレ横の廊下で横になり、じっとしている作戦のお蔭で、
前回が痛み苦しみが10点なら、今回は、8点ぐらいで済む事が出来た。
そして、今年の4月から変わった、大学病院の主治医が、
強烈な腹痛が、また起きたら、調べましょうと言っていた。
前の先生は、そうは言っていなかった。
今週の通院時に、今回の事を報告する事を、忘れないようにしないと。
強烈な腹痛の原因が分かって、
対処方法、治療方法が分かればいいなぁとは思うが、
期待はせずに、ふらっとな気持ちで通院します。
それが、癌になって得た、落ち込まない方法です。
諦める、受け入れないといけない事が、沢山あったからです。
定期的に来る、
お腹が千切れるほどの強烈な腹痛は、やっぱり嫌だ