2020年7月23日の夕方。
理由は忘れたが、鏡で歯を見てしまった。
正面から、下の前歯の裏側が見えた・・・
多分6月依頼ぶりに、見たが、やはりショック。
上の前歯よりも、前に出でいる下の前歯。
もう直角以上になっている。
でも、不思議なのは、歯がぐらぐらしている訳ではない事。
見ていないと、あまり考えなくていいが、見てしまうと落ち込む。
その後、ずっとへこんだままだった。
いずれ歯は抜けると分かってはいる。
どうしたら、落ち込まずにすむかを考えた。
毎日、歯を見て慣れる事にするか?
それとも、今まで通り見ないようにするか?
寝るまで悩んだ。
今朝、起きて決めた。
やはり、見ないでおこう。
落ち込む時には、落ち込むが、なるべく忘れて過ごす方が良いと。
心穏やかな方が良いなと。
ブログを書いている今は、落ち着いています。
寝るって、大事なんだなとも思います。
そして、今日も、大好きなテレビ番組、日本横断 こころ旅を見て、
リフレッシュできたのも大きいのかなぁ。