この日(2017年12月10日)、隣町の直売所へ。

 

抗がん剤治療副作用の、味覚障害が、ほぼほぼ治っていたこの頃。

しかし、辛い物などの刺激物は、いまだに食べられないが。

 

でも、食材の味を前よりも、敏感に、美味しく感じるようになっていた。

 

直売所で、購入したのが、里芋。

 

家で簡単な調理し、食した。

 

口の中で、とろける。

素朴な芋の味が堪らなかった。

 

他にも、この頃は、ピーマンも焼いたりして、食材をシンプルに食べて楽しんでいた。

 

味覚を感じる幸せを味わっていた。

 

 

 

次の日(11日)は、プロレスに行った。

 

約3時間のイベント。

 

入退院を繰り返して、一人暮らしの家に戻ってから、

座っているとお尻が痛くて、背中座りしてしまっていた。

 

映画やイベントで座っている事が辛くて、座り方をちょくちょく変えながら、

早く終わらないかなぁ~と本末転倒な事も多かった。

 

お尻の痛みは、先生に相談した事もあったが、何故痛むか言ってもらえなかった。

 

でも、この日はお尻が痛まなかったウインク

 

プロレス自体も、ウィル・オスプレイという外国人選手の空中戦が物凄く、感動した。

 

体が、回復している事を感じた。