2017年6月末から、経過観察に。
愛犬との生活は叶わなかった。
自分一人で暮らすのも、やっとだったので仕方なっかた事でもあった。
住んでいる賃貸は、一階で、小さいながらも庭があった。
近くのホームセンターの園芸コーナーで、買ったのが花の苗。
水やりぐらいは、出来るだろうと初めて見た。
元々、花が好きだとがは無かった。
ステージ4の癌になり、死がクッキリ見えるようになって、
植物に生命を感じるようになっていたとかも無く、綺麗だなぐらいで始めた。
小さな鉢に入れて、水やりと、僅かな肥料で、簡単に育っていた。
次第に、植物に愛情を感じるようになった。
最初に買ったのは、たしか 「ハゴロモジャスミン」。
そして「キキョウ」、「ハツユキカズラ」、「ニチニチソウ」。
常緑小高木の「シマトネリコ」。
段々と増えていた。
花の色が、やけに綺麗に感じるようになった。
植物が、大好きになっていた。
そんな2017年夏だった。
2017年9月に初めて撮った植物の写真です。