今3年前のブログを書いているのに、
その前の出来事で書いていない事を今更ながら、書かせて貰います。
2016年9月に、中咽頭がんステージ4を告知される。
その前の2016年7月末に、初めて犬を飼った。
たまに、写真を載せているパグ犬です。
当時、アラフォー独身で、ずっと飼いたかった犬。
いつか飼おうと、先延ばしにして来たが、やっと決心して、
ブリーダーに見学に行ったりして、飼う事にした。
飼うにあたって、住んでいたマンションが、ペット飼育不可だったので、
ペット可のマンションに引っ越す必要があった。
なので、犬を飼うにあたって、同時に引っ越し先も探した。
2016年8月中旬に、ペット可のマンションに引っ越した。
2週間ペット不可のマンションで恐る恐る過ごしていたが、ばれる事なく引っ越す事が出来た。
子犬でもある、パグ犬との楽しい生活が始まった。
散歩も、寝姿も、食事姿も、全てが愛おしく、可愛かった。
世話が大変なんて、一ミリも感じなかった。
8月頃には、喉の痛みもあり、耳鼻咽喉科クリニックに通院していたが、
癌だとは、考えていなかった。
しかし、2016年9月初旬には、癌が疑われると、大きい病院で、生検する事になった。
そこから、癌と告知されるまでの10日間は、ずっと目の前が真っ暗で、
不安で狂いそうになる日々で、何もする気がおきなかった。
でも犬の世話は、しなければならなかった。
今考えると、食事や、散歩などの世話をする必要があった事で、生かされていた気がする。
飼い始めてばかりの、子犬に命を助けられたと思う。
子犬が居なければ、本当に気が狂っていたかもしれない・・・
そんな理由で飼い始めたわけではないが。
2016年9月20日に、癌の告知を受ける。
それから色々あって、2016年10月後半に化学放射線治療を受ける為に、入院する事に。
2016年10月9日に、親戚に子犬を預ける事になった。
初めて、飼った犬は、2か月たらずで、自分の手を離れる事になってしまった。