この週も、沢山、外出していた。

 

3月26日 

  トークイベントに参加 面白かったが、座っているんだが、凄く疲れた。

 

3月27日 

  映画「スレイブメン」を見る。 しっかりとつまらなかった。

 

3月29日

  大学病院へ。

  手術を受ける前に、周術期支援センターにて、手術に関する説明を受ける。

  麻酔蘇生科の先生から、全身麻酔についての説明だった。

  全身麻酔には、リスクが少なからずあるという事だった。

 

  その日の夜。

  キングコング4dxを見る。

  面白いと評判だったので期待して見てしまった為と、吹き替えで見たら、

  主人公の吹き替えが、違和感たっぷりで、下手くそだったので、物語に入り込めなかった。

  吹き替えが誰か、終わって調べると、GACKTだった。

  吹き替えの大事さを知ったし、なるべく吹き替えで見ないよう心に誓った。

 

3月31日

  韓国映画「アシュラ」を見る。

  非常に、面白い映画。ノワール映画として素晴らしかった。

  ここから韓国映画にハマっていった。

 

4月1日

  完全FPS(一人称)のアクション映画『ハードコア』を見る。

  スゲー面白い。DVDでもまた見たい。

  一人称でずっと見られるかと思ったが、全然見れた。

  このパターンで、まだまだ映画を作ってほしい。

  大好きだったうどん屋に行く。

  大好きだった、肉ごぼううどんを食べるも、美味しくないえーん

  味覚障害が治らずに、また入院するという事実は、落ち込まざるを得ない。

 

1週間で、映画4本、イベント一個。

家にじっとしているのは、入院している事と変わらないと考えて、

手術までに、焦って遊んでいた。

 

但し、体力をなるべくつかわなくていい映画に偏っていた。