2017年3月第3週
入院中、シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」を、紹介するテレビを見ていて
ベットの上を中心とした、体を動かせない入院生活だったからか、
異常に、体を資本とした、シルク・ドゥ・ソレイユに魅かれた。
そして退院後の、3月13日に、見に行けた。
迫力のある動き、派手な演出に、魅了された

ただ、背もたれのない席なので、座っているのが、やはりきつい

凄いなぁという気持ちと同時に、早く終わってくれ~~~と思っていた。
その日に、ラーメンを外食してみた。まあまあ味がした
。

味覚障害は、少しずつ改善しているようだ。
15日は、リンガーハットの、ちゃんぽんランチを6割ほど、食べれた
。

パンを買って帰るが、飲み込みずらく、ほどんど食べれなかった
。

16日にも、ラーメンを食べに行った。
どうしても麺類が喉を通りやすいので、選んでいた。
17日が、化学放射線治療の判定日である、外来日。
その前に、色々と外食しておきたかったので、きつくても、外食する日々だった。
判定次第で、どうなるか分からないし、入院中の食事への渇望をあっての行動だった。