昨日は、通院。
抗がん剤、心電図、
CT検査の3点セット。
主治医からの説明にて、
パソコンモニターに去年の受けた、
自分の手術中の写真が写っていた
顔から、首までエグイ画像だった。
初めて、自分が切り刻まれている画像を見た。
気分の良いものではないね
その後、CT検査の受付に居たのが、
2016年11月から2017年1月に放射線治療の受付だった女性。
異動してCTの受付になっている。
前回のCTの時に、こちらは気が付いていたが、
特に話す事は無かった。
しかし今回、マスクもしていたのに、
「○○さん、お久しぶりです。
調子はどうですか?」
と声をかけてもらった。
今も麻薬を使っているが退院していますと少し話をして、CTに向かった。
放射線治療中、いつも優しく、丁寧に接してくださった方だった。
だが、当時体も心もボロボロで、
愛想もくそもない対応しかしていなかった。
CTが終わり、受付を通る時に、
「当時、優しく、丁寧な対応、ありがとうございました。
大変助かりました」等
感謝の気持ちを伝えた。
謙遜しながら、
「放射線治療中の方のみの受付と違い、
こちらの受付の方が元気になった方と会える事もあるので、
嬉しいんですよ」
と言っていた。
大病院の受付は、忙しくて患者にイライラしているのが伝わってくる人も多々いる。
良い話をする割合の少ない病院で、
受けるそうゆう対応は、
ナーバスになっている患者にとって、
より辛いのは言うまでもない。
放射線の受付でも、他の受付でも、
いつも、笑顔で優しく対応しているあなたは、
とても凄い事をしていると思う。
上から目線のような言い方になってしまいましたが、尊敬しています。
中々できる事ではないと思います。
恥ずかしくて、言うか悩んだが、感謝の気持ちを伝える事が出来て、
とてもスッキリした。
感謝の気持ちを伝えるのは、
自分自身が気持ち良くなるので自己満っぽくはなるが、
体も心も大変な時に、
受けた恩は、忘れる事はない。