2016年1月、のどに違和感。
3月、近所の耳鼻咽喉科を受診。
蓄膿症で、鼻水が流れている?と言われる。
心配なら内科受診の提案。
4月、近所の内科を受診。
耳鼻咽喉科から内科受診を勧められた事を伝えると、
何も診ることもなく、嫌そうに抗生剤を渡されるのみ。
爺さん医者は偉そうな態度で、大した事ないよと言いたげで
馬鹿にしていた。
謎だ。
5月、遠くの耳鼻咽喉科を受診。
のどの炎症。
抗生剤等だされる。
7月、同病院にて、がんの血液検査する。
がんの数値に異常なしの結果。
8月、食事に違和感。
飲み込みにくい。
たまに耳が痛い。
体重減少。
体力が異常に低下。
9月、再度同病院にて、再度血液検査。
異常なし。
しかしのどのファイバー画像を見るとドでかい異物があり。
心配なら大きい病院に行きますかと提案。
画像から何ともいえない恐怖を感じた。
その恐怖は今も忘れられない。
紹介状を書いてもらい、翌日の予約に。
翌日、紹介された大規模病院に行く。
生検され結果待ちに。
ほぼ癌を覚悟する真っ暗な日々。