2021/1/21 ハギス | 福山機長の夜間飛行記録

福山機長の夜間飛行記録

月曜日から金曜日までの毎晩放送されるラジオ番組"JET STREAM"のうち、福山雅治機長のフライト部分を文字に書き起こして写真を貼り付けただけの自己満足ブログです。(※特定の個人・団体とは一切関係ございません。)

スコットランドは緯度から見ると寒冷地に入るが、温かなメキシコ湾流のおかげで冬の寒さはそれほど厳しくない。

気温は東京と同じくらいだが、ただし一日のうちに全ての天候がある、と言われる程天気が変わりやすいのが困り物。

もし街で冷たい雨に出くわすと、近くのパブに転がり込む事になる。

スコットランドのパブに入って、スコッチのつまみといえばハギス。

熱々のハギスに、たっぷりシングルモルトを振りかけて食べる。

このハギス、見た目は黒いソーセージのような羊のモツ料理だ。

[ハギス]

とても脂っこい、個性の強い濃厚な味。

これにシングルモルトをかけると、味に深みが増して不思議な程よく合う。

ところでこのハギス、スコットランドのパブで「この料理は何から作るのか?」と尋ねると、必ず「ハギスという動物から作る」と答える決まりになっている。

ハギスは、右の前脚と後ろ脚が短い可愛い4本脚の動物。

時計回りに駆け回るのは得意だが、時計の逆回りに追いかければ簡単に捕まえられる、という奇妙な講釈を聞かされる。

もちろんこれはジョークだが、スコットランドにやって来る3分の1のアメリカ人が、実在すると信じてしまうという。

中には、野生のハギス狩りのチケットを買ったアメリカ人までいる。

来週の月曜(1月25日)は、スコットランドの国民的な詩人ロバート・バーンズの誕生日。

彼がハギスを愛した事から、この夜は"ハギス・ナイト"と呼ばれ、スコットランドでは誰もがパブでハギスを食べる。

さて来週のハギス・ナイトには、一体何人のアメリカ人が騙されるのだろう?

【画像出典】