【必読】カウンセラーがすること・しないこと | 樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

ストレスフルな子育て脱出のヒントを見つけて心が軽くなる!発達障害児ママ向けお茶会、小さな悩みの種を摘んで「対処が分かる!」を増やす子育てサポート、不安を安心に変えて生きやすくするカウンセリングを提供中。24歳/知的あり自閉症、3歳/特別養子縁組の子育て発信中♪

 
 
 
 
こちらでは、
カウンセリング中に
カウンセラーがすること・しないことをお伝えいたします。
 
 
 
カウンセリングにおいて
いちばん効果を感じて頂けるのは、
 
 
 
①カウンセラーが提供することと
クライアントさまが求めることが一致していること
 
 
 
 
カウンセラーと
クライアントさまが別の人間であることを認識すること
 
 
 
この2つが揃ったときだと、
今までの経験より実感しております。
 
 
 
 
 
 
あなたの貴重な時間を
よりよい時間とするためにご確認くださいませ。
 
 
 
 
カウンセラーがすること

クローバー気持ちを受け止める

クローバー寄り添う

クローバー一緒に考える

クローバーほめる、認める

クローバー私が必要だと思ったり、あなたが求めたらアドバイスをする

クローバー私が必要だと思ったり、あなたが求めたら親や周りの人の心理を伝える
 
 
カウンセラーがしないこと

クローバー怒る、嘲笑する、決めつける

クローバーあなたの意見や想いに全て同意する

クローバー一緒に泣く、腹を立てるなどあなたと同じ感情になる

 
 
 
 
 
 
不安を安心に変えて
生きやすくするためには
 
 
 
他人 = 自分
 
 
から
 
 
他人 ≠ 自分
 
 
になることが必要です。
 
 
 
それを
まずはカウンセラーとあなたで実現していくことが大切です。
 
 
 
 
自分と他人とは別の人間だと実感すると
 
 
 

自分と他人の

考え方・捉え方・価値観など

お互いに違っていいんだと思えるようになります。

 

 

 

自分のことも

他人のことも

大切にできるようになっていけるのです。

 

 
 
 
 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter

三重 鈴鹿 四日市 津 桑名 伊勢 松阪 桑名 名張 尾鷲 亀山 鳥羽 熊野 いなべ 木曽岬 東員 菰野 朝日 川越 多気 明和 大台 玉城 度会 大紀 南伊勢