苦労続きのライティングと誕生日 | アメリカ→日本の転校

アメリカ→日本の転校

2013年LA生まれの娘
2018年8月〜地元のキンダー
2019年8月〜マグネット校の1年生
アメリカの学校の知らないこと、驚いたことを書き綴っていましたが、2021年7月、日本に本帰国しました。
これからはアメリカ→日本の転校について書いていきます。

今、Fable(寓話)を書く課題が出ている。娘は、動物が大好きなので、先日ダイソーで買った3ドルもした狐の置物を見たらアイデアが湧いてきたようで、自分で物語を作って、長々と書いていた。

 

文法はめちゃくちゃだが、最近ちょっと書けるようになってきたので、私は何も直さずにそのまま提出。前に私が直して出していたら、先生が娘はできると勘違いしたので、ありのままを出した方が良いと思って。

 

そしたら成績が0.6/4。0.6って!

1ですらない0.6。せっかくやる気出したのに、娘はちょっと落ち込んでしまった。

 

今日、読んでみたら、聞かれたことに全く答えてないので、仕方がないとは思うんだけど、せめて1はほしいわ〜と思いました。じゃあやっぱり、親が手伝うべきなのか。

 

先生にメールしたら、授業の中でまた一から丁寧に教えてくれました。他にもわからない人がいたみたい。

 

 

実は、私、今日が誕生日なんです。そんな日になんてことだ!って感じだったのですが、今日はスタバのバースデーリワードが使える日。昔は前後数日あったのに、今は当日のみ。去年はスタバリザーブでアイスとコーヒーの混ざったやつ($9もする!!)を飲んだのに、そのリザーブはなくなっていた。。。それは残念だったけど、どっちにしてもそこまでわざわざ行けないし、うちの隣がスタバなので、モバイルオーダーしました。

 

Ventiのさらに上、Trentaってサイズ。Mango Dragonfruit Refresher、ドラゴンフルーツ+1増し、いちごとブラックベリーそれぞれ+1増しという豪華な飲み物、$5.85なり。それが無料でいただけました。家族3人で飲んでもたっぷり。ありがとございます。

 

早く飲まないとフリーズドライされたフルーツがふやふやになってしまう。半分カリッ半分ふわで飲むのが一番美味しい。

これでちょっと気分が上向いた現金な私。

 

他にもバースデーリワードたくさんもらえて、その中でももらいに行こうと思っているのが、

Nothing Bundt Cakes 小ケーキ1つ無料。しっとりしてて美味しいです。

The Habit Burger Grill のFree Charburger。ここのバーガーも美味しい。あんまり店舗ないけど。

 

毎年もらえてたRed Robin Gourmet Burgers は今年はなかった。やはりコロナで大打撃なのでしょうね。でもRed Robinは結構好きなので、またto goで買いに行こうと思います。ここも近くに店舗がないんですけどね。。。