今週も朝からズームミーティング。しかし水曜日で終わる。英語&算数のクラスは7人になってしまった。後半のクラスはどうなのだろうか。
アートのクラスは、今日のお題は、村上隆だった。まずはこのビデオを皆で観る。
そしてそれぞれが描いて行った。
娘は去年の今頃、ドラえもんが大好きだった。誕生日会をした時に、プレゼントにドラえもんのものがいいと言って、もらったユニクロコラボのドラえもんのぬいぐるみがあった。今頃、それが村上隆だと言うことに気づく私。
描き終わったら、先生に見せるのだが、ドラえもんも一緒に見せたら?と言ったら、素直に先生に見せていて、興奮する先生。
「みて!Yが村上隆の柄のぬいぐるみを持ってるわよ!」
「どこで買ったの?」
と言われて「ユニクロ」と答える娘。多分、先生わかってない。
でも1ヶ月の間に二人も日本の画家を取り上げてくれて嬉しかったです。なかなか画家の名前と絵を結び付けて娘と話すことないし、娘も学ぶことの多い1ヶ月だったと思う。
残りの時間は、最終日のパーティで使うとんがり帽を作成。これをかぶって明日パーティをするそうです。

