CCS事務局のコバヤシアツシです。


メンバーの情報掲載誌についてご報告します。


CCSメンバー、女性創業塾卒業生のみなさまのがんばりは、いつも大きな刺激になっています。



1.道株式会社  自覚真由美さん


4/6発刊「サンデー毎日」中の177ページ、「会社の流儀」のコーナーに掲載されています。

タイトルは「多彩な研修ニーズにアピール術で対応!~日本初アピールコンサルタント~。


コバヤシが手持ちで一冊持っています。見逃した方はお声がけ下さい。


大きい図書館にも置いてあると思います。




2.Herbal MOMO  園藤祐子さん



先輩たちの「創業塾」「経営革新塾」活用事例集に掲載されています。


この冊子は、さいたま商工会議所はもちろん、全国各地の商工会議所でも入手できます。


下が表紙です。


女性起業家ネットワークCCSブログ-女性創業塾:Herbal MOMO表紙



記事はこんな感じです。4ページにわたって掲載されています。


女性起業家ネットワークCCSブログ-女性創業塾:Herbal MOMO




こちらもご覧になりたい方はコバヤシまでお声がけ下さい!


CCSメンバーの税理士の小林葉子です。



4月に夫である社会保険労務士と共同で経営者向けのセミナーを開催いたします。 




「経営者のための経営労務支援セミナー」




 平成22421日(水)13:4516:30


 大宮ソニックシティ 8階 802会議室


  第1部 平成22年度税制改正のポイント(30分)


      税理士 小林 葉子


  第2部 採用をめぐる労務管理のイロハ(30分)


      社労士 小林 芳治先生


  第3部 今どき社員の活かし方育て方セミナー(90分)


      コーチ・社労士 吉川 直子先生



女性起業家ネットワークCCSブログ-女性起業家ネットワークCCS:小林葉子税理士





さいたま市を中心とする中小企業の経営者様向けの情報提供のセミナーです。

トピックスの解説等を中心に地元で情報をお伝えできればと定期的に開催してます。



今回の目玉はなんといっても第3部の吉川先生の講演です!!

 


ゲスト講師である吉川直子先生は税理士開業前からの友人であります。、


コーチングのコーチの資格も持っておられ、

コーチングと社労士業務の融合をしてお仕事をされてます。




http://yoshikawa-roumu.com (
吉川先生のHPです)




皆様コーチングという言葉をご存知でしょうか?


私も実際に体験し、自分自身を見直すよいきっかけになってます。




講演タイトルは「社員の活かし方…」となってますが、


社員に限らず仕事の中で対人関係の問題点がある場合に

 …問題に対する視点を変えることで自分自身の見方を変えていく…


そんなコーチングの手法を取り入れたとても有意義な内容となってます。




一人の経営者としての意識を持ちながら他人に対してどう接していけばよいのか、 


そんな悩みをお持ちの皆様には、是非ともご参加いただければと思います。




参加費はCCSメンバーの皆様は一般5,000円のところを3,000円とさせていただきます。


セミナー参加その他お問合せなどは、お気軽に小林葉子までご連絡ください。



★☆――――――――――――――――★☆

小林葉子税理士事務所

        税理士 小林 葉子

337-0051

さいたま市見沼区東大宮5-30-15カナエビル4F

TEL048-685-6920 FAX048-682-1683

E-Mailkobayashi@yoko-taxoffice.com

URLhttp://www.yoko-taxoffice.com

☆★――――――――――――――――☆★


「ヘルシーカフェのら」 がオープンして4ヶ月が過ぎました。



第2回目のバザールを開催します。



ぜひ、遊びに来て下さい。




日時:3月28日(日)11時~


場所:「ヘルシーカフェのら」駐車場および店舗内


埼玉県さいたま市南区鹿手袋7-3-2


電話:048-607-3007


バザール商品:地元野菜・お漬物・手作りの石鹸・ビーズアクセサリー・
さおり織りショール・手作り子供服・パッチワーク・FNライフのお菓子・小物雑貨など