カウンセリングのコツ 1 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

今後数回で「カウンセリングのコツ」につい

て書きます。

 

1に重要なことは、相談者との関係構築

にミスしないことだ。

そのためには、うなずき、あいづちなどの

基本技法の完遂が必要だ。

基本的な技法でつまずかないことだ。

特に「感情への応答」に留意しなければな

らない。

質問の多様性に留意し事実確認、感情確認

などを行うことだ。

要約の活用にも留意すべきだ。

また、自分がリラックスする必要もある。

そして、相談者の態度、表情、言葉のトー

ンへの配慮も欠かせない

一方、失敗の要素としては、間合いを間違

える・・・せっかちに自分の間合いで繰り

返す(相談者は「この人は自分と合わない

」と感じる)、クローズドクエスチョンを

用する・・・窮屈になり、息が詰まる、

々がある。

相談者との関係構築はカウンセリングの序

盤の最重要事項といえる。