仕事の拡大とは その2 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

過去のブログより。

 

現状、NPO活動を主な仕事としているが、多

様なものに挑戦することの必要性も感じている。

アイデアとしては趣味のグループへの参加があ

る。

例えば、趣味のサロンに出向き、そこのグルー

プと交流する。

美術、文芸のグループに入れれば入る。

多用な自分の可能性を確認してみるのはどうだ

ろうか。

僕の仕事の基本は人生の晩年になってたどり着

いた今のNPOである。

そして、これが主であることは今後も不変だ。

ただ、今は職を失って、もうすでに2年以上に

なる。

ここいら辺で副を作らねばと考え始めた訳だ。

多用な自分の可能性を確認してみるには、そう

長い時間は保証されていない。

正、副揃ったパラレルキャリアを再びと考えて

いる。

こういうパラレルキャリアのような生き方は過

去には経験してきたが通常の仕事が終わった今

、何を目標にすべきか考えるところだ。

 

ここ数年、考え続けてきたことが上記のような

ことだ。

リタイア後、あるいは、その近くで思い悩むの

はこうしたことではなかろうか。

本質的な社会貢献はリタイア後の責務。

このことと、両立できるものを探したい。