企業内起業について | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

またも昔話になってしまうが、企業内起業に

ついて知人の銀行マンから話を聞いたことが

ある。

もう30数年前のことになる。

それは、その企業の人が社内で事務用品の企

業向け配送の業務を始めたというものだった。

いまの「アスクル」につながる(あるいは、

そのものだったかもしれない)仕事だった。

その起業のきっかけは、社内で事務用品の使

用頻度が高く、当時は即刻対応できるメーカ

ーや問屋が存在していない、という単純なも

のだったような気がする。

多分、その起業を思いついた人は多くのニー

ズが期待できるのに、的確に対応できるもの

が存在しないことを見抜いたのであろう。

また、事務用品のような小さくて個単価の高

いものの配送コストは極めて低いことに着目

したであろうし、その在庫管理や配送のシス

テム化がもたらす即時性や利便性にも着目し

ていたに違いない。

そして、何よりも日本の中に(あるいは世界

的に)近代的なオフィスで事務が行われる可

能性が高いことと将来の莫大なマーケットサ

イズを読み切っていたのであろう。

そして、銀行という場での資金調達の容易さ

には、とっくに気づいていた筈だ。

こうした、事例は相当にあったに違いない。