第11回講演会について | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

第11回の講演会を、2月2日札幌市民交流

プラザにて開催し10数名の参加をいただき

ました。

理事長の平澤麦生が講師となり「キャリア開

発に必要な5つの理解」の演題で約2時間の

講演となりました。

最初に、現代で個人のキャリア開発が重要に

なった背景の説明があり、5つの理解が自己

理解、環境理解、職業理解、企業理解、就活

理解であることが話されました。

また、企業理解では、その重要性と情報の得

方の話があり、「起業理解」も同時に重要に

なることが説明されました。

就活理解は、概略の説明があり、法人のホー

ムページにある「就職活動ガイド」に詳しい

記述があることの案内がありました。

更に、「就職活動ガイド」の閲覧の勧めがあ

ました。

参加者のアンケートには、「起業理解」の詳

しい内容を知りたいとか、こうした講演や研

修の継続を望む声などが多く寄せられました。

今後も、こうした声にお応えできるような講

演会を継続するように努力していきます。