過去のブログより。
ある雑誌の記事でカウンセリング心理学の
國分康孝先生は「人に好かれる人、魅かれ
る性格の持ち主には、どんなことを実践す
れば近づけるのでしょうか?」という問い
に答えて。
まず、人に好かれる人は、人の事情を考慮
する人と答えている。
次に、人に好かれる人は人の心情への察し
がよいばかりではなく、具体的なアクショ
ンをおこす人、と続けている。
最後に、自己疎外(自分が何を欲している
のかはっきりわからない状態)を脱して自
己確立の精神を持つ人。
そして魅かれる性格(を持つ人物)とは、
人に好かれようとか、魅力ある人物になろ
うという願望はなく、自分に与えられた仕
事に誠意を持って全力投球している人物で
はないか、と結んでいる。
仕事に誠意を持って全力投球すること、果
たして貴方は出来ているだろうか。
私は少なくとも何事にも全力投球したいと
思っている。
後悔しないためにも手を抜いた仕事はでき
ないと考えている。
やはり、自分に与えられた仕事に誠意を持
って全力投球することが、自分を活かす術
の全てのような気がする。
自分のミッションを知り、それに服従する
ことこそが幸福な生き方なのではなかろう
か。