どん底で思うこと | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

人生長くなり、過去を振り返ることも多くな

った。

20代、30代のころには、どん底はかなり

長かった浪人時代のことだと思っていた。

それは、今でも大きくは変っていない。

しかし、どん底の再来はあるものだ。

私の場合は、10年刻みでやってくる。

40才前後の時に、長年勤めた会社を辞めた

い、辞めようと思った。

その時の苦しい職場環境や厳しい上司との人

間関係が主要因だった。

この時は、忍耐し達観することで乗り越えた。

幸にして全くウマの合わなかった上司は短期

間で転勤し、その後は職場環境は厳しかった

が、人間関係で苦労することはなかった。

50才前後には、リストラを経験した。

この時は、そこまでに得たものをあらかた失

った。

しかし、そこで得たものもあり、むしろ、こ

れを得るために全てのものをリセットする必

要があったのかも知れない、と今は思ってい

る。

このサイクルでいくと、どん底の再来は将来

にもあるであろう。

でも、このことへの対処の経験が、多分自分

を救ってくれるに違いない。

だから、本当のどん底は、これからないのか

も知れない。