「ノマド」な組織の今 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

自由で誰もが何らかの形で参画し、ゆるーい

線でつながっている組織。

それが「ノマド」の姿。

だからフレキシブルな活動が可能でフレーム

ワークが終わると、活動はゆるやかに維持的

に持続される。

最近、このことが再認識されるような出来事

が幾つかあった。

ひとつは、暫く連絡も怠っており、ご無沙汰

しっぱなしだった人に、久しぶりに連絡をし

て、あるお願いをしたところ、一つ返事で受

けて頂き、あることが実現可能になった。

また、過去に、あることでお願いをしたこと

がある人にも、一つ返事で依頼したことを引

き受けてもらった。

つまり、ゆるーい線でつながっていた証左だ

ったと考える。

今年のフレームワークはほぼ終了した。

だから、活動は緩やかに持続される。

まるで、以前から予定されて、全てのものが

準備されていたかのように。

これが、経験の強みなのかも知れない。

そして、「ノマド」な組織は更なる高みを目指

して着実に進む。