自己理解はキャリア開発の基礎 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

自己理解はすべてのキャリア開発の基礎。

例えば自身にコミュニケーション能力が不足

している人がバリバリの営業マンになるには

相当な覚悟と努力が必要。

まずこのことを理解(強み、弱みの自己理解

)する必要がある。

自己理解は自分が現在立脚している場所を定

めるのに不可欠ではある。

しかし、自分の希望をやめるための道具では

ない。

希望の実現を第一義に考えれば、自分の欠点

の克服は最大の課題でもある。

例えば、自分がスポーツの選手だったとする

と希望の種目には必要な能力があり、その能

力の具備なくしては上位の選手になりえない

であろう。

そうした、現在の自分を知り、今後どうトレ

ーニングをするかを組み立てなければ上位に

到達しない。

日常生活でも、この原理は同じだ。

自分の希望の達成のための課題の克服は絶対

条件であり、この努力を忌諱するならば最初

から、それを諦めた方がよい筈だ。

従って、自分の強みと弱みの双方の自己理解

をしたうえで、希望の達成への目論見をした

ほうがよいのだ。