しっかりした考えを持ち続けること、変節しないこと | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

寄らば大樹の陰、烏合の衆、右顧左眄、いず

れも私の嫌いな言葉。

しっかりした考えを持ち続けること、変節し

ないことは極めて重要。

最近、嫌いな言葉がいくつか増えた。

ご都合主義、迎合、その場しのぎ、忖度、改

ざん。

自分の信念や理想を見失い金や権力や享楽の

ために奔走する姿は見苦しさの極みと言えよ

う。

粘り強い努力の果てにアイデアの成就はあり

、成功はその結果でしかない。

これは就活においても同じだ。

自分が成功したいと思ったら、最大限の努力

をして様々な準備を怠らないことだ。

そうして積み上げたものは、そう簡単に崩れ

ない。

周到な準備の必要性に気付くことと準備に時

間を割くことは就活成功の秘訣だ。