求人情報に基づく就職活動以外に「自己開拓
」型の活動があると言われています。
以下に、自己開拓型を進める時の基本になる
「人脈」の作り方を記してみます。
②ネットワークの拡大
普段からの直接の知り合いは、第一接触者と
なりますが、この人達は仕事を提供してくれ
ることは、あまり多くあ
りません。
むしろネットワーク拡大の元と考え、第一接
触者と会うこととなったら、次はその人の知
人、すなわち第二接触者を紹介してもらうよ
うに依頼します。
さらに第三接触者と拡大します(紹介の紹介
へと拡大する)。
この時大切なことは、履歴書あるいは職務経
歴書を送ってもらうことになっても、対象者
が送り先にアプローチし、フォローアップが
できるようにしておくことが大切です。(フ
ォローアップできる人の名前、連絡先等を教
えてもらうこと)。
こうして、かなりのボリュームまで増えた人
脈リストの連絡をしていくことになる訳です。
ここで、大事なことの一つは、相手がすげな
い返事をしてもメゲナイことです。
これによって相手との関係が無くなる訳でも
なく、今回はダメでも、次回や将来は可能に
なると気長に待つ姿勢も失わないことです