社会貢献の高邁な意志を持つことは極めて意義
深いもの。
そして、その活動を地道に推進していくことも、
その意志の実現に不可欠。
そうしたことの必要性を声高に叫ぶだけなら万
人に出来よう。
要は、そうした活動を自らの手を下して、手を
汚して実践できるかどうか。
こうしたことが、問われていることを自らが考
えながら行動できるかが重要だ。
アイデアや企画だけでは何事も具現化できない。
地道な(あまりにもコツコツとした控えめな努
力)下積みの目立たない活動の持続がなくして
大きな成果は得られない。
従って率先垂範型のリーダーシップは不可欠で
あり、組織の運営側に立つ人間はいつも、この
精神を持ちながら活動すべきだ。
そのことを理解できない人たちには円滑な組織
運営は困難であろう。
そして、それ以外は単なるアジテーターに過ぎ
ない。