過去のブログから。
長く相談の仕事に携わっていると若年者から中高年
まで年齢も学・職歴も様々な人たちとの出会いがあ
ります。
中でも特殊な職業経験を有する人との出会いで、印
象的なのは「風俗系」の人々との出会いです。
バー・スナック勤めの女性や違法のギャンブル店の
店長経験者などなかなかに重たい人生経験を持つ人
々の支援も行ってきました。
基本的に事務職や営業・販売の経験は乏しいため、
必要な資格もない場合が多いのです。
ある女性で事務を希望し職業訓練でスキルアップし
見事内定した方もいました。
しかし、支援の途中で連絡不能になったり、未就職
のまま支援期間終了になったケースも多いのも事実
です。
せめて、今はその方々のその後の幸運を願うばかり
であり、希望が果たせていると思いたいものです。
人間は何度も変わることが出来る。
また、過去は変えられないが未来は変えられる。
従ってキャリア・トランジションが存在し、それへ
の適切な対処が重要になるのです。
転機を上手く乗り越えるためには、シュロスバーグ
の、転機(トラジション)を乗り越え対処するため
の4Sシステム(4-Sトラジション・モデル)を
点検、活用すべきです。
この対処法については過去のブログ「キャリア・ト
ランジションへの対応」に詳しく書いてありますの
でどうぞご参照ください。