テクニカル・スキルとヒューマン・スキル | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

多くの就職面接者の体験談に触れていますと、採用さ

れるか否かの決定的要因の大きな部分はその“人物像”

が受け入れられるかどうかに行きつくように思います。

よくこんな話を耳にしないでしょうか?・・・“経験、

成果実績、知識、技術面は申し分ない。しかし、我々

の仲間として一緒に仕事してみたいとは思わないなぁ

~!”・・・と。これはつまり、“気持ち・こころ”で

受け入れられないと決定できないということなのでし

ょうか。別の言い方をすると、“テクニカル・スキルだ

けではダメ!やはりヒューマン・スキルが満足できなけ

ればねぇ~”・・・ということになるのではないでしょ

うか?