8月21日は、大牟田メンバーちほっぷと一緒に、

熊本市安政町にある小泉八雲公園にて開催された『安政町夏祭り』に、

熊本クラスナミ先生&人吉クラスミドリ先生、


アーンド熊本クラスのみなさんとも一緒にコラボさせて頂きました☆☆


連日の猛暑にも負けずホットなひとときを安政町の皆さまと過ごさせて頂き感謝です!!

私達は今初心者クラスでも振り付けに入った

『Amel』(アラビア語で月という意味)という曲を踊らせて頂いたのですが

八雲公園の真上にもキレイなお月さまがかかっていて

Amelのイメージにピッタリの、楽しい『月祭り』を舞わせて頂きました!



初心者クラスのみんなとも、
また新しい雰囲気のAmelをこれから一緒に作りあげていけたら…と、またひとつワクワクが増えました♪



ダンスタイムは『ElhalaEh』。


初めてお会いする方々と、老若男女問わず踊りながら笑顔の交換ができるダンスタイム、


大好きです(≧∇≦)

今回は子供さん達も多く来て下さってたのだけれど


最初は『なんだなんだ!?』と、何がおこるやらな感じの表情の子供達が、
だんだんと笑顔になって笑いだしてキャッキャッしだす瞬間にこちらまで嬉しくなってしまうし、


浴衣を召した妙齢のマダム方も、団扇を扇ぎながらニコニコしながら体を揺らして下さり、
なにか本当にたくさんのギフトを頂いたひとときでした!


熊本クラスの弾けるような『Cou Cou』と、ナミ先生&ミドリ先生のWベールの舞に、始終身体の中から弾ける楽しさで体は動きっぱなし!

安政町の自治の方もとても誠実な感じの方で、帰りはライトアップされた荘厳な熊本城にこれまた見事な月がかかっていて、

本当に貴重な体験をさせて頂き、色々と勉強させて頂きました!


熊本の土地と空気と水、そしてあの時間に集い合って下さった全ての皆様に

心からの感謝とハグを!


さぁ来週はいよいよ宮崎夏祭り♪♪

九州各地のキャラバン娘のみなさんと、またアツい濃密な時間を共有させて頂けるのを楽しみにしております!

今年はどんなことが起きるやら(笑)


大牟田クラスは11名参加で、ムスタファ&Amelで参加させて頂きま~す☆
家族含めたら推定19人の大所帯(笑)。。

行くぜ宮崎!!


今週もレッスンヨロシクお願いいたします(*^o^*)

大牟田リーダー、リョウコがお伝えしました☆