秋といえば…? | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

最近めっきり秋らしい気候になってきましたね!

1年の中で「秋」が一番好きな深尾ですもみじ




みなさんは、秋といえば何を思い浮かべますか?







私は、「芸術の秋」!


ということで、先日演劇を観てきました演劇




続・ゆったりスタッフ日記



観に行ったのは、「岐阜農林高等学校」演劇部OG・OBのお芝居星



2007年に全国高等学校総合文化祭優勝したときのメンバーが、

「また演劇やりたい!」ということで集まったそうですニコニコ



実は、私が入社して初めてディレクターを担当したのが、

「岐阜農林高校演劇部が全国大会で優勝!」の特集VTRでしたひらめき電球


つまり今回公演を行ったのは、私が当時取材をしていた演劇部メンバーなんですメモ


初めてディレクターを担当した取材って、特別な想い入れがあるものなんですよクローバー


CCNの番組制作スタッフ誰に聞いても、初めてディレクターを担当した取材はハッキリと覚えていますグッド!



そんな特別な想いいれのある「岐阜農林高校演劇部 OG・OB」のみなさんの舞台は、素晴らしいものでした王冠1



続・ゆったりスタッフ日記
(キャストのみなさん)


高校時代のように部活動の時間があるわけではないのに、

会社や学校に行きながら、たった11人で作品を完成させるのは大変だったと思います。


高校時代と変わらず・・・いや、それ以上に熱い想いを持って頑張るみなさんに、私も元気をもらいましたさくらんぼ




続・ゆったりスタッフ日記
(あ、この方は男性です!体を張った演技に私も負けていられないと思いましたにひひ











2つ目の秋は、忘れちゃいけない「食欲の秋」!




先日、CCNメディア推進部のみんなで美味しいを食べに行きました割り箸




続・ゆったりスタッフ日記

続・ゆったりスタッフ日記


愉快な仲間たち大集合!


以前「食と旅のフーディーズTV 彦摩呂のB級グルメ天国」

彦摩呂さんと手島優さんが食べにきていたのを観て、

私たちも食べに行こうという話になりましたビール




お目当てはそう、「焼肉 大翔」「各務原キムチ鍋」ですラブラブ!




続・ゆったりスタッフ日記


韓国のお鍋「プデチゲ」に、各務原キムチがたっぷり入っていますキラキラ



私は辛いものが苦手なのですが、このお鍋は美味しくいただくことができましたよ合格




ちなみに、このお鍋の前に焼肉を食べ、

お鍋の後には中華料理屋さんへ行ったメディア推進部ご一行…。




まさに食欲の秋ですな目













あ、そうだ!

「スポーツの秋」というのもありましたひらめき電球



最近めっきり運動していない私…。



あ、でも、先日ゲーム機のWiiでバーチャルスポーツをして汗をかきましたチョキ



祖父母の家にWiiがやってきたのですよ目



それ以来祖父母の家では、ボーリング大会チャンバラ大会が頻繁に行われているみたいですにひひ




続・ゆったりスタッフ日記




ちなみにWiiでは、プレイするキャラクターを似顔絵に設定できます。



続・ゆったりスタッフ日記




左が祖母。



右が祖父。



真ん中は…

私だそうです叫び






勝手に私の似顔絵が作られとった!!




続・ゆったりスタッフ日記


似てますかね?うう












こんな感じで、私は様々な「秋」をエンジョイしております!


みなさんは「何の秋」にしますか?お月様





そして、10月2日(土)から放送の長良川情報局 では、

あなたにとって「○○の秋」とは?街角インタビュー

を放送しますので、そちらもご覧くださいねテレビ




と、ちゃっかり番宣でブログを終える深尾でしたぺこ