こんにちは
忘年会や新年会が大好き!
アメリカ人夫と仲良く暮らす日本人妻です
*******
2017年の夏、私たち夫婦はジョージア州からオハイオ州にお引越しをしてそこから今日までお義父さんと同居をしてきました。
それもついに来月で終わりを迎えようとしているの
心の底からうれしいーーーーー義父との関係は全く悪くなく、仲良しではあるのだけどやっぱり夫と2人だけの住まいに勝るものは無い!!
ここ半年ぐらいお家購入かアパート賃貸か迷い、どちらも良さそうな物件を見つけてはお気に入りに保存して夫が試験に合格したら実際に見に行こうと計画をしていたの。
そして色々話し合った末の私たちの決断は、、、
アパート賃貸
この1、2年の内でもしかしたら他州へ行く可能性も出てきたし(半年ほど)、実際私たちが住みたいと思うお家はもう少し頑張ってお金を貯めてから、そして彼の昇進後に購入した方が気持ちにも余裕が出る。ということで、
私たち2人が一番気に入ったアパートに住むことになりました!!
こちらはコミュニティースペースの一角!!この4倍スペースがあって来客時に使えそう♡
ジムや映画シアターも充実!!今はコロナで使えないけど、サウナやミストシャワーなどもあるの。
そして次に気に入ったのが、廊下。凄く広々していてGOOD!!
廊下を歩いている時に気付いたの。凄く静か!!人住んでいるの?と思うぐらい。廊下側の壁が厚いことは確認できた気がする。
そして私の一番のお気入りは、もちろんキッチン
これはモデルルーム。憧れていた大きいキッチンカウンターしかも、冷蔵庫を独り占めできる!これが一番嬉しいかも(笑)。オーブントップがIHなのが少し残念ではあるけど、アパートだからここはすんなり受け入れることができた。
すぐお隣にも同じ系列のアパートがあって、そちらのキッチンはすべて白でモダンだから私はそっちの方が気にいると思ったの。でも実際見たら、この木のキャビネットの方が気に入ったというね。
モダンなデザインが好きなはずなのに、コージーな作りの方が落ち着く。
最後に私たちが一番気に入ったのは、立地!そして景色。
写真を撮り忘れてしまったけど、夕焼けが凄く綺麗に見えるのトップフロアのお部屋が1つだけ空いてたから、訪ねた時にほぼ即決め!!!
お引越し日は来月下旬
今は家具やインテリアのお買い物で大忙しです!!そしてキッチンの収納も今の倍あるから食器も新調できちゃうわ〜〜〜
節約開始はもうちょっと先・・・かな。笑