こんにちは。
アメリカ人夫と仲良く暮らす日本人妻です
*******
今日は週1の息抜き!お買い物DAY
今は全ての食材を消毒して一服中〜〜
買い物は息抜きになるけど、そのあとが疲れるな・・・
利用スーパーは、
Trader Joe'sと日系スーパー
この2つはコロナ対策をしているから安心してお買い物ができるの
欲しいものがトレジョにない場合はWhole Foodsに行ったりもするけど、、
トレジョに比べるとコロナ対策がそこまでしっかりしていないため極力避けたいところ。。
入店人数の制限や他人との距離を徹底し始めたのはトレジョだと思うのです。
さらにレジ前に仕切りが設置されてた
この仕切りは昨晩つけたのよ〜と店員さん。
日系スーパーではすでに設置されてたけど、米系スーパーで見るのは初めてかも!!!!
先週はエコバッグを持参している人を見かけた気がするけど、
『エコバッグ利用者は自分で袋詰めをしてください』がルールでした。
でも今は、エコバッグ禁止
袋詰めは店員さんが全てする!!
客はノータッチ
徹底!!!
これぐらいしてくれると本当に安心できます
仕事量も増えてさぞストレスも半端ないであろう店員さんたち。
それでも笑顔で迎え入れてくれて、
お会計中も会話で楽しませてくれて、
(マスクをしている上に仕切り番でなかなか聞きづらいけど・・・)
店員さんは日頃から気持ちが良いサービスをしてくれることで知られていますが、今は更に彼らのサービス精神に感謝をしています
現在のTrader Joe'sのコロナ対策について、
店員さんでもあるアメリカネコママさんが非常にわかりやすく説明してくださってます!!
今回トレジョでお初の商品は2つ!!
・Secco Peach Bellini
・Everything but the bagel NUT DUO
Belliniは前からある商品みたい!でも未体験。
レジで並んでいる時にあまりの安さに目についてしまい・・・これ一番危険なやつね
NUT DUOはミックスナッツをトレジョ商品の中でも有名なEverything but the bagelスパイスでコーティングしたもの。
今そのナッツをつまんでいますが、、
感想は・・・・「普通」ごめんなさい。
感動的な美味しさではなかったのでリピするかはわかりません。
真ん中の2つが我が家のお初アイテム!
さて、夕食の準備を始めるかな!