加減を知らない旦那くん | "ビギン家の日常" オハイオより発信

"ビギン家の日常" オハイオより発信

2016.5.25 Married / Georgiaで新婚生活開始!
2017.8 お引越し Georgia から Ohioへ!!
オハイオで楽しい国際結婚生活を送ってます!

本日、日曜ブランチは日本食です🇯🇵
旦那くんの希望でTensuke Expressへ。
(食事レベルはデパートのフードコートかな)


本当に日本食が好きな彼。



ご飯炊くからお家で食べよ〜と提案したんです。
だって外は昨夜の吹雪で真っ白だし…マイナス12度ですよゲッソリ寒いから1日お家に引きこもる予定が。。。

今から用意するの大変でしょ、食べに行こうってことに。ありがたいけど、ちょっと面倒笑い泣き


事故車を数台見かけながら滝汗、、無事レストランに辿り着きました。レストラン空いてる〜
そりゃそうだ。




2人が頼んだのは家ではなかなか食べないうどんとラーメン。私は新商品らしい「シーフード&野菜ラーメン」にしました。長崎チャンポンみたいで野菜たっぷり!





大盛りで2人前?のボリューム。
うどんが子供用かと思うぐらい小さく見えたので、半分旦那くんにあげました。

こちら$13.75、お味は「ん〜…薄い?」です笑い泣き
次また食べることはないかな!笑
基本こっちのラーメンは麺が柔らかいんですよね。パスタにしても湯で過ぎ?



楽して日本食(らしきもの)を食べれるだけ感謝しなきゃですね。



ご飯を食べながらの会話はつい数日前に起きた悲劇について。
私、旦那くんに殺されかけたんですチーン冗談抜きで、最後は号泣でした。


始まりはただのおふざけ。
就寝前に毎度電気を消さない妻。
それに対抗して加湿器の水を入れ替えてくれない夫。
仕方なく消して欲しいと言われた電気を妻が消す。
加湿器の水を入れ替えに行く夫。
小さな抵抗としてその間にもう一つの電気をつける妻。
戻ってきた夫は無言で加湿器を敢えて斜めにセットしベッドに横になろうとする。斜めにセットすると稼働しない、要するに小さな抵抗をする妻への反撃。
妻はベッドに大の字になり夫の寝場所を無くす。
夫はそれをみて、妻の上に仰向けになり寝だす。
…重い。
最初は重たいー息できないーなんてバタバタ叫びながら夫の脇腹を攻撃する妻。
それを無視して妻を押しつぶす夫。
滝汗滝汗ゲッソリ
突然妻の様子がおかしいと気づいた夫、起き上がる。
妻はパニック状態に陥り過呼吸に。。。
夫は泣きじゃくる妻を抱きしめ落ち着かせ、数分後我に戻り笑い出す妻を見て呆れる。



という感じで、おふざけで遊んでいたら体重が倍近くもある旦那くんに押しつぶされ窒息しかけてパニクって息の仕方がわからなくなり終いには過呼吸になって、一瞬自分どうなっちゃうのかと思いましたチーン



おふざけも程々にしなきゃダメですね笑い泣き
でも全体重をかけてくる旦那くんもどうかと。加減を知らないヤツめニヤニヤ