昨夜は寒〜い中、
渋々誘われたイベントへ参加してきました。
そのイベントとは...
『THE CONCERT FOR US』
500人のボランティア団体による合唱コンサートです。
オハイオ州コロンバスでは特に人気のあるイベントのようでして、
この日も7000人がコンサート会場に集まりました。
チケットは1枚53ドル(6000円)というなかなかなお値段です![]()
(チケットは頂き物でしたが席によって値段は違うかも...)
コンサート会場は普段アイスホッケーの試合が行われる
"Nationwide Arena" でした。
...ちなみに、こちらの会場に到着するまで一悶着ありました![]()
お義父さんと奥さんが完全なる勘違いをしていて、私たちは全く違う場所へと連れて行かれたのです。
しかも寒いマイナス8度という気温の中...駐車場から5分も歩いたのに
(たった5分とお思いかもしれませんが、極寒の中の5分は地獄です)
結局そこから車で5分離れた会場であることがわかり、Uber(タクシー)を呼び移動。会場近くの駐車場は満車の可能性が多いからということでタクシー利用です。
到着したらセキュリティーのための列が...
ここでも再び5分ほど待たされ...
私のテンションはもちろん![]()
![]()
![]()
席に到着すると開演時間は15分ほど過ぎていたのですが、
やはりアメリカ。ちょうど私たちがついた頃に始まりました。
こちらの合唱コンサートには渋々行った私ですが、
1曲目が始まるとすぐにガタ落ちだったテンションは急上昇をし、興奮状態
そしてそれは最後の1曲まで保たれ、とても素晴らしい時間を過ごすことができました。
『人との繫がりで大事なことは何か』
『ボランティア活動の意味とは」
『私たちを分け隔てるものなんてない』
などのメッセージが伝わる曲、全部で13曲が素晴らしい歌声で披露され、
元囚人の女性がボランティアの人たちにどれだけ自分が救われたかを語るシーンがあったり、今現在刑に服している女性囚人たちによるコーラスもありました。
披露された曲の中で私が特に心に響いた曲は次の3つです。
+ Ain't No Mountain High Enough
+ I'll Be There
+ Human
そしてそれぞれの曲に込められた思いは...
(勝手な解釈なので正確ではないかもですが...
)
+ Ain't No Mountain High Enough
あなたが私を必要とした時は何があっても私はあなたのところへ行き助けとなるわ。
だって...あなたの所へ行くのを妨げるような高すぎる山なんてない、低すぎる谷なんてない、広すぎる川なんてないのだから。
+ I'll Be There
君が必要とするなら、僕は必ず君のために駆けつけて支えになるから。僕はあなたの意志を最大限尊重するし、君が望むことを助けるよ。
+ Human
結局のところ皆んなただの人間なんだ。他人を批判なんてするべきではないんだ。
最後のHumanを歌っているラグン・ボーン・マン(Rag'n'Bone Man)の『Human』は去年大ヒットした曲なんですね。
このブログを書くために調べて初めて知りました!!!
最後はスタンディングオベーションで幕を閉じたこちらのコンサート。
毎年行われているようなので、
ぜひコロンバス近郊にお住いの方は来年のイベントに参加されてはいかがでしょうか?
『Sprit of Columbus』
コーラスボランティア団体のホームページです。
↓↓


