料理ブログ vol.17 デトックス☆チキンスープ | "ビギン家の日常" オハイオより発信

"ビギン家の日常" オハイオより発信

2016.5.25 Married / Georgiaで新婚生活開始!
2017.8 お引越し Georgia から Ohioへ!!
オハイオで楽しい国際結婚生活を送ってます!

今夜も引き続き減量中の旦那くんのために、

 

 

低カロリーご飯をご用意いたしましたウインク

 

 

本屋さんで見つけたレシピを私好みにアレンジしたものです!!

この春、私自身がダイエットしていた時も作っていたスープグッ

 

たっぷり作って1週間、スムージーとスープの生活をしていましたデレデレ

 

 

一人で食べる時はセロリたーっぷり入れてデトックス効果抜群のスープなのですが.....

 

 

旦那くん、大のセロリ嫌い笑い泣き

 

 

心優しい妻は入れませんでした。

 

 

レシピには、セロリを入れてますが写真にはセロリ入ってません笑い泣き

 

 

デトックス効果を期待する方はぜひいっぱいセロリを入れてくださいグッ

 

 

 

それでは!!!

ダイエット中でも美味しく心も胃も満足できる、

デトックス☆チキンスープをご紹介しますキラキラ

 

 

 

デトックス☆チキンスープ

(4人分)

 

<材料>

 

チキンソーセージ(鶏胸肉でもOK) 250〜300g

オリーブオイル 大さじ1/2

玉ねぎ 1/2個

人参  1本

セロリ 1本

にんにく 2個(みじん切り 小さじ2)

マッシュルーム 200g

乾燥タイム  小さじ1/4

乾燥オレガノ 小さじ1/4

水 1L

コンソメスープの素 大さじ1弱

ローリエ 1枚

乾燥ローズマリー ひとつまみ

ケール(葉の部分)好きなだけ

レモン汁 大さじ1

塩胡椒 各ひとつまみずつ

 

<下準備>


* 野菜は粗みじん切り、マッシュルームはスライス、ケールは葉の部分を大きめの粗みじん切り

 

<作り方>

 

1. ソーセージは加熱済みのものは一口大に切る。

  生ソーセージは大さじ1/2(分量外)のオリーブオイルを熱したフライパンで火を通してから一口大に切る。

  鶏胸肉を使う場合は小さめ一口大に切ったら塩胡椒をまぶして大さじ1/2(分量外)のオリーブオイルで炒めておく。

 

↑↑

我が家は生ソーセージ(sweet italian)率が高いです。

 

 

2. ソーセージ又は鶏肉を取り除いて、同じ鍋にオリーブオイル大さじ1/2を入れ熱したら中火で玉ねぎと人参を3分ほど炒める。

(汚れが多い場合はキッチンペーパーで拭き取ってください)

 

 

 

3. にんにくのみじん切りとマッシュルームを入れてマッシュルームがしんなりするまで5分ほど炒める

 

 

 

4. 乾燥タイムと乾燥オレガノを入れて1分ほど炒める。いい香りがしてきたら水とコンソメスープの素とローリエを入れて沸騰させる。

 

 

 

5. 沸騰したら乾燥ローズマリーを入れて、1. のソーセージ又は鶏胸肉を戻して弱火で10分煮込む。途中灰汁取りもします。

 

6. 最後にケールを入れて3分ほど煮込んだらレモン汁を入れて塩胡椒で味を調整して完成!!

 

 

☆ ケールを入れるのは食べる直前です!!もし早めにスープを作っておく場合は、5. まで作っておいて食事前もう一度温め直す時にケールを入れてレモン汁と塩胡椒で味調整してくださいグッ

 

↑ケールは煮込みすぎると色が緑ではなく、茶色になってしまいますタラー

 

 

今夜の献立↓↓

 

 

+ デトックス☆チキンスープ

+ 鶏胸肉でスタッフドチキン

+ オレンジ

 

低糖質 & 高たんぱく質ディナーでしたピンクハート

 

 

どうしてもワインが飲みたくなるメニューでしたので、ちょっとだけデレデレ